プラチナに続いて菅野よう子&坂本真綾です。
神ですね、はい。 まずどこがいいかというと、歌詞です。 1回聞いただけで心にグッとくる何かがあります。 こう、何かを訴えてくるような。 次はリズムです。 サビの部分がカッコいいです。 初めて聴いた時、頭の中でリピート再生されました。 あとは真綾さんの歌声です。 今はソウルイーターのクロナ役で有名な真綾さんですが、 透き通るような綺麗な歌声がとてもいいです。 前に紹介したtune the rainbowといい、 このヘミソフィアといい、ラーゼフォンは神曲ばっかじゃないですか。 ヘミソフィア 作詞:岩里祐穂/作曲:菅野よう子/編曲:菅野よう子/ 歌:坂本真綾 歌詞はこちらをクリック! この記事をいいと思ったらクリックしてください><↓ ![]() ![]() ![]() ![]()
スポンサーサイト
テーマ:アニソン・キャラソン - ジャンル:音楽 |
![]() |
うぎゃぁぁぁぁ~~~ヘミソフィア!!!! もぉうめっちゃ大好きです!!*:.。☆..。.(´∀`人)ッッてぃうか真綾sが大好きです!!! 頭に残る歌詞&リズムですよね。。。。 >>arutera様 コメントありがとうございます。 ですよね!私も真綾さん大好きです>< 頭に残りますよね。 なんというか、切なくて(?) ヘミソフィアはもっと評価されてもいいと 思うのですが。。。 ![]() |
![]() |
この記事のトラックバックトラックバックURL
TBありがとうございます。 ワンクリックで範囲指定可能です 二重トラバは見つけ次第、こちらで対処するのでお気になさらないで下さいね^^ ![]() |
| ホーム |
|