とらドラ!の壁紙4です。
|
![]() |
ソウルイーターの壁紙9です。
目安として、当ブログではひとつの記事に 約10枚の壁紙を貼っています。 今回までのもの、すべてを集めていて、大体90枚くらいです。 ※すべて拾いものです。 只今リクエスト受付中(ソウルイーター以外でも)
続きを読む
テーマ:SOUL EATER -ソウルイーター- - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
お待たせしましたー^^
ソウルイーター8です。 8です。 シンメトリーです。
続きを読む
テーマ:SOUL EATER -ソウルイーター- - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
とらドラ!の壁紙3です。
※すべて拾いものです。。 |
![]() |
うー眠い。
ひぐらし壁紙第5弾です。。。 集めてたらブルーバックしてちょっと焦った;; あれとエラー音には絶対慣れないwww |
![]() |
とらドラ!のOPが変わるらしいので。。
プレパレードです。 初めて聴いたときは、歌詞とか知らなかったので 電波ソングかな? とか思ってたけど、何回か聴いて、 歌詞を見たとたん、 この歌は「とらドラ!」の世界観をよく表してる歌だなって 思いました。 サビの、 恋は甘くて苦いもの 単純明快 複雑怪奇な代物 どうでもいいことばっかり気にしたりするの どんな感じ 損な感じ は、「あー、この気持ちなんとなくわかる」 ってなります^^; とらドラの作品自体が、そんな歯がゆいところや 複雑なところとかがあるので 作品にあってていい歌だと思います。 声もかわいくて、そして、気づけばいつのまにかハマってるような、 ちょっと中毒性(?)の高い歌です。 なんか、バックの音とか、「ほにほに」(??)してるところとか ちょっと特殊な感じで好きです^^ しかも、実際に歌ってみると難しい^^; プレパレード 作詞:渡邊亜希子 作曲:大久保薫 編曲:鈴木光人 歌:逢坂大河(釘宮理恵) 櫛枝実乃梨(堀江由衣) 川嶋亜美(喜多村英梨)
続きを読む
テーマ:アニソン・キャラソン - ジャンル:音楽 |
![]() |
ニコニコに面白いものがあったので。。
|
![]() |
見てもいいことないです。
題名で別につながりはありません。
続きを読む
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
Knoan壁紙2です。
冬のうちにできるだけたくさん貼りたいです。。 |
![]() |
せっかくなので種類を統一してみました。
すべて拾い物です。 |
![]() |
うわああああああああああ
更新してなくてスミマセン ほんっとすみません。 いくら更新頻度下がるって言っても 下がるってレベルじゃねーぞ・・・・ というワケ(どういうワケだよ)で壁紙投下。 |
![]() |
ソウルイーターのED2です。
ガンガンによると、そろそろまたEDが変わるらしいです。 個人的にソウルイーターで今までの中で 一番好きなEDです。 というか、第22話の ![]() コレが原因だったり^^; いや、コレ↑もそうなんですけど、 曲も好きです^^ 個人的にはCメロの Black or white この世界に ひとつひとつ 意味を 与えて paint my life '3D'グレーの曖昧さはナシさ 大人のいつもの きまり文句なんだから の部分が好きです^^(全部) 特に Black or white この世界に のところはリズムが個人的に好きです。 歌詞も「一生に一度しかない一日」の大切さというか 一途な想いが込められてていいです^^ 曲調もかわいい(女の子みたいで)し、 西野さんの声もかわいくて曲と合ってていいです。 なんかところどころ意味がよくわかんないかもですけど、 とにかくいい歌なので聴いてみてください>< Style 作詞/西野カナ 作曲・編曲/前田和彦 歌/西野カナ
続きを読む
テーマ:アニソン・キャラソン - ジャンル:音楽 |
![]() |
お正月プレゼント第四弾は
空の境界壁紙です。 ※すべて拾い物です。 |
![]() |
お正月プレゼント第三弾は
AIR壁紙です。 ※すべて拾い物です。 |
![]() |
お正月プレゼント第二弾はCLANNAD壁紙です。
※すべて拾い物です。
続きを読む
テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
お正月プレゼント~ってことで
ひだまりスケッチ壁紙第2弾です。 ※すべて拾い物です。 |
![]() |
あけましておめでとうございます^^
いえ、タイトルは気にしないでください;; そんでもって、 50000HIT、ありがとうございます>< 2008年までにはしたかったので・・・・。。 とても嬉しいです>< 本当にありがとうございます。 去年はお世話になりました。 今年は管理人が受験期に入るので 更新頻度は落ちてしまいますが、 今年もよろしくお願いします。 |
![]() |
| ホーム |
|